キッチンの色々なパーツをご紹介したあとは、
『キッチンの高さが及ぼす影響』についてご説明いたします。
備え付けのキッチンを使った時に、
高さが合わずにしんどい思いをした経験はありませんか?
キッチンは調理をする時、片付けをする時など
主婦や主夫が(ご家庭や生活スタイルによって異なりますが)
長い時間連続で使用する機会が多い場所です。
キッチンの高さが自分に合っていないと
ツラい体勢を長時間保たないといけないことになります。
そのため、キッチンを選ぶことで大切なことは、
『自分に合っていること=楽な姿勢で使える事』ともいえます。
楽な姿勢のためには“自分に合った高さのキッチン”が重要になってきます。
・・自分の身長に比べてキッチンが高すぎると・・
✖固い食材を切る時、力が入りにくい。
→余計なところに力が入り、
ケガをする可能性がある
✖肩が凝る
・・自分の身長に比べてキッチンが低すぎると・・
✖調理や洗い物をする時に、下を向くので
首が痛くなったり、肩が凝る
✖足腰にも影響が出る
使用する機会・時間が多い人ほど、
自分に合ったキッチンを使用したいものですね。
☆★☆大阪市・大阪府内の水まわりのリフォームは関西ホームライフにお任せ下さい☆★☆
トイレ・洗面所・お風呂・キッチン、ぜひご相談ください!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
〒532-0006
大阪市西三国1丁目21-43 サンマンション1階
TEL 0120-100-875
FAX 06-6392-6791
お問い合わせは【こちら】へ。
キッチンの施工例については【こちら】へ。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-